見た目を簡単にアレンジ! >> SWELLの申し込みは こちらから

セミリタイア後は何日働く?週7でもOKな自分らしい働き方の見つけ方

自分らしい働き方のアイキャッチ

「仕事は辞めたいけど、ずっと遊んでばかりもいられない」――
セミリタイアやサイドFIREを考えていると、
必ずぶつかるのがこの「何日働くか問題」です。

私も57歳で退職を決意したとき、

  • 週1くらい働く?
  • でも働きすぎたら辞める意味がないし…

と、頭の中がぐるぐる🌀

この記事では、
セミリタイア後の働き方に悩むあなたに、私のリアルな葛藤と答えをお届けします😊

目次

辞めたらどれくらい働くか?正直、1ミリも働きたくない

まず正直な気持ちからお伝えします。

ぴく

ほんとは一日も働きたくないんです(笑)

今の私は、

  • フルリタイアして、
  • のんびり過ごしたい✨

でも、実際に辞めたら「ずっと家でゴロゴロしてたら体が弱る」
そんな不安もあって、
働く日数をどうするか悩んでいる、というのが本音です。

フルリタイアしたいけど…体が弱る問題

実はこれ、意外と大きな問題です。

お正月休み、
ずっとこたつでゴロゴロ…

ぴく

このままだと歩けなくなるのも時間の問題!?💦

  • ジムに通うのも、そのうち苦行になりそう
  • 仕事だと思うから、体も心も動く

そう感じている方も多いのではないでしょうか?

週1?週3?働く日数で迷うあなたへ

「じゃあ週1くらい働こうかな?」と思ったものの、
旦那にこんなことを言われました👇

旦那さん

週1のバイトの子は、仕事を覚えられなくて辞めちゃうことが多いんだよね。

旦那はわからないことをバイトの子に聞かれたら

  • 1回目は優しく教える
  • 2回目も教える
  • 3回目はないな、だそう
ぴく

職場のみなさん、ごめんなさい。私何回でも同じこと聞いてるおばさんでした💦

じゃあ週3?週4?
それだと今の仕事と変わらないんじゃ…と迷宮入り。

結局、「何日働くか」より「何をするか」

そんな迷いの中、
私はブログを始めました。

気づけば、

  • 毎日記事を書いて
  • 週7日ブログ活動してる私がいるんです(笑)
ぴく

結局、嫌なことをしたくなかっただけ
好きなことなら週7でも苦じゃない!

まとめ|自分が「何をしたいか」を見つけよう

  • セミリタイア後、何日働くか問題は確かに悩ましい。
  • でも、実は「何日」より「何をするか」が大事。
  • 好きなことなら、週7でもOK!

私の場合は、ブログを書くことが

  • 心を動かしてくれる
  • 新しい挑戦ができる

そんな働き方になっています😊

セミリタイアを考えているあなたも、

  • 「何日働こう?」ではなく、
  • 「何をやりたいか?」

そこから考えてみてはいかがでしょうか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、ぴくです。
62歳・パソコンが苦手でもブログ副業を始め、累計120万円収益を得られるようになりました。
「ちょっとお小遣いを稼ぎたい」そんなシニア世代の方が安心してブログを始められるよう、私の体験をもとにやさしくサポートします。

目次